タクシー料金の仕組みとは?
距離や時間からの計算方法を徹底解説
-
1タクシー料金の計算方法を理解できる
-
2タクシーでかかる追加運賃が理解できる
-
3複数箇所を訪れる場合のベストな利用方法がわかる
もくじ
タクシー料金の基本の計算方法
運賃とは、旅客や貨物などの運送の対価として交通機関に支払う金銭です。法律によって地域別の金額が定められています。タクシーの場合、「初乗り運賃」というタクシーに乗車した際に必ず支払う金銭が発生し、その後は目的地に向かうまでの間で、一定の距離や時間を超えた分の加算運賃が上乗せされていきます。
一方の料金とは、運賃以外に支払う必要がある金銭のことを指します。予約や待機、迎車などのサービスを利用した場合にかかるお金です。
「タクシー料金」は運送に対してかかる「運賃」とその他のサービスにかかる「料金」の合計で決まります。
タクシーでかかる加算運賃3種類
距離制運賃
⼀般的なタクシーで採⽤されている加算制度です。⾛⾏距離に応じて運賃が加算されます。運⾏している地域や⾞の⼤きさによって加算額は変化しますが、加算が発⽣する、基準となる距離も変わるので、⼀概に加算運賃が安いからお得とは限りません。
例えば、東京都で普通⾞のタクシーに乗⾞した場合、初乗り運賃で定められた距離1.096kmを超えると、255mごとに100円の運賃が加算されます。他の都道府県と⽐べて規定の距離が短く、その分、加算運賃も低額なので、短距離利⽤に便利といえるでしょう。
時間距離併⽤運賃
⾛⾏距離に加えて、拘束時間を運賃に加味した加算制度です。渋滞していたり乗客の都合で待機する必要があると、⾛⾏距離は変わりませんが運転⼿の労働時間は増えます。時間距離併⽤運賃では、⾛⾏速度が時速10km以下になった際に時間を距離に換算し、⾛⾏距離に合算します。東京都の場合、95秒ごとに100円が加算されています。
時間制運賃
⾛⾏距離よりも、拘束時間が⻑くなる場合に使⽤する制度です。観光地の回遊や冠婚葬祭での送迎としての利⽤時などに適⽤されます。運賃はタクシーが利⽤場所に到着した時間から運送終了するまでの時間で算出され、距離制運賃と⽐較すると全体的に料⾦は⾼額です。kmタクシーでは最初の1時間の初乗り運賃が5,360円で、その後30分ごとに2,450円が加算されます。なお3時間の貸切からご利用いただけます。タクシーでかかる割増運賃
タクシーは利⽤する時間帯によって、割増運賃が適⽤されます。
特に深夜・早朝の時間帯は「深夜割増」「早朝割増」が設定されていることが多いです。⼀般的なタクシー会社では、22時から翌朝5時に割増料⾦が適⽤され、この時間帯に乗⾞した際は運賃が2割増しとなります。乗⾞中に深夜・早朝の割増が適⽤される時間帯になった場合は、その時点で⾃動的に通常運賃から割増運賃に切り替わります。
割引運賃
タクシーの運賃には、割増だけでなく割引が適⽤されることもあります。
「障害者割引」であれば、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳(愛の手帳)またはスマートフォンアプリ「ミライロID」を所持していると運賃が1割引きに。また「遠距離割引」であれば、運賃の総額が⼀定料⾦を超えると割引が適⽤されます。東京都の場合、総額9,000円を超えると割引の対象です。そのほか各タクシー会社独⾃の割引制度も⽤意されています。
タクシーでかかる主な追加料⾦2種類
予約料⾦
利⽤する⽇時や⾞種を指定して、タクシーを予約する際に発⽣する料⾦です。「時間指定配⾞料⾦」「⾞両指定配⾞料⾦」がそれぞれ定額で定められており、⽇時と⾞種の両⽅を指定する場合は、⾼額な⽅の追加料⾦のみが適⽤されます。利⽤の何時間前の予約から追加料⾦が発⽣するかは、各タクシー会社によって異なるので事前に確認しましょう。
迎⾞料⾦
指定した乗⾞場所までタクシーを呼び出す際に発⽣する料⾦です。⾦額はタクシー会社によって異なります。⼀律固定の⾦額を設定している場合は数百円程度。乗⾞地点までの距離で料⾦が決まるスリップ制を採⽤している場合は、乗⾞場所までの⾛⾏距離が初乗り距離から差し引かれます。会社によっては迎⾞料⾦が発⽣しない場合もあります。
迎⾞アプリ「フルクル」はこちら
複数箇所を訪れる場合は貸切タクシーがおすすめ!
観光地間の移動やお得意様への挨拶回りなど、タクシーで複数箇所を回りたいときは貸切での利⽤がおすすめです。利⽤時間ごとの定額制が多いので、⾛⾏距離を気にせずに時間も費⽤も抑えることができます。
kmタクシーの貸切利⽤も利⽤時間ごとに料⾦が定められた定額制。最⼤6名まで乗⾞可能なミニバンタクシーへの変更も、追加料⾦なしで対応可能です。また、1時間あたり15km程度の移動に限り、時間制運賃を適⽤しているので、⽬的に合わせて最適な形でご利⽤いただけます。詳しくはこちら
タクシーアプリ「S.RIDE」事前確定運賃が便利
渋滞などの交通事情によって、タクシー料金は想定より高額になることがあります。事前確定運賃は、S. RIDEアプリでタクシーを注文前に、あらかじめ目的地を設定し、アプリが提示する迎車地から目的地までの走行ルートを選択していただき、その選択した走行ルートに応じた運賃をタクシーを呼ぶ前に確定する注文することができます。お支払い方法は、車内支払・ネット決済どちらもお選びいただけます。
詳しくはこちら
タクシー料⾦の仕組みを知っておおまかな運賃を想定しておこう
タクシーを利用すると運賃や各種サービスの料金が発生します。運賃は地域によって異なり、各種サービス料金は会社によって異なることもあります。メーターに従うままに支払っていると、想定より高額の料金を請求されて驚くことも。スムーズにタクシーを利用できるよう、事前に料金体系と各土地の運賃についておおよそ把握しておきましょう。
乗車の前から料金を知ることができるアプリ「S.RIDE」を使えば、移動にかける予算をぐっとイメージしやすくなります。ワンアクションですぐにタクシーを呼び出すことができるので、ビジネスでもプライベートでも活躍してくれるでしょう。アプリでkmタクシーを呼ぶ
「S.RIDE」でkmタクシーを呼ぶタクシー乗り場からkmタクシーに乗る
お近くのタクシー乗り場を調べる